テレワーク対応の仕事部屋
自宅の限られたスペース内を仕切ることで、作業に集中できる空間をつくります。
音漏れも抑え、ZOOM会議にも気兼ねなく対応。ワークスペースのプラン詳細>>
こども用から書斎スペースへ
子供室から書斎までのプランを考えた提案イメージ
高さを活かした2階層の部屋は、子ども時代に感じた秘密基地の空間。扉の取っ手には指を挟んでも痛くないように柔らかいゴムクッションを施す配慮がなされている。
収納たっぷりの書斎部屋もとても使い勝手が良さそう。
ペットと暮らす空間
大建工業のキャットウォークを使用した事例
高さや、幅などが配慮された設計になっており、安心してご使用いただけます。
”DAIKEN工業 ネコ用商品のリンクこちら>>
滑りづらく傷付きにくいフロア材等、取り揃えております。 DAIKEN工業リンク先はこちら>>
左官で仕上げる機能性のある壁
左官壁の中でも、さとし大工が好きな壁は、漆喰である。
石膏ボードに塗れる漆喰壁は、薄塗りのものがほとんどであるが、その機能性は、私たちの暮らしにとてもマッチした材であると感じる。
強アルカリという性質が、カビ菌を寄せ付けない。ビニル壁のような、静電気を帯びないことで、ほこりの付着が起こりづらい。
調湿性もある為、陰で支える、有能な材料であるだろう。